2004年4月20日:今年度初めての生活勉強会
「一人ひとりが生活力をつける」という目標をたてた大分友の会です。羽仁もと子著作集『家事家計篇』を柱に今年度の勉強会をすすめます。
九州部で一斉にした「食べたもの調べ」を見合います。目安量に添って食べているか風配グラフで表してみると、何が不足で何が多いか、よくわかります。
各自の食事の現状を知ることで、今後の課題が各自に見えてきました。そのためにはどうしたら良いか、話し合います。
「家計の時間」です。各自、3ヶ月の平均を大きく書いて持ち寄りました。新入学児のあった家庭は、教育費や衣服費が赤字になっていましたが、これは新学期の特徴だから、とわかって少し安心出来ました。
新リーダー会で九州部の2003年家計決算報告と九州部のCO2削減に向けての励みの報告があったので、その伝達報告がありました。
大分の提出者45人夫々の一世帯一ヶ月のCO2排出量をグラフにしました。
左の赤が電気使用からのCO2量、緑がガス、右の赤はガソリン使用で排出されるCO2量です。一人一人現実をよく見て、少しでも減らす生活をしたいと話し合いました。
今日の実習の時間です。

何の実習の時間でしょうか。
クッキーが出来ているみたいですが、、、

これはゴキブリ退治用のお団子です。玉ねぎとホウ酸で作ります。乾燥をしたら、ゴキブリの出そうな所に置きます。

材料 ホウ酸 500g  玉ねぎ 400g
    小麦粉 140g  砂糖 大さじ1
    牛乳 大さじ1

子どもさんが触らないようにくれぐれも気をつけましょう。
讃美歌 385
読書「人生の朝の中に」(家事家計篇)
食事調べをして
家計3ヶ月平均を見合う
ゴキブリ団子の作り方実習
冷蔵庫ちょっと拝見
愛読者会のこと
実務報告
今日の出席 27名(内・お客様1名
写真:薬師寺・永野             文責:永野