English


2002年1月31日:大分友の会「ケーキの研究会」

今日で1月も終わりです、今朝の大分はよく冷えていますが、
庭の梅は今が一番美しく咲き香っています。
大分友の家では、「ケーキの研究会」が行われました。

まず、婦人之友社刊「家庭のお菓子」に書かれている福島登美子先生の巻頭文を読んで私達が目指すお菓子にこめたい思いを学びました。
今日は、研究会ということで、出席者は各自、自分がいつも焼いているケーキを持ち寄りました。

まずは、同じケーキ毎に並べて見合います。ちょっとしたことで、焼き上がりに差があることが、見比べるととてもよく分ります。
その後、実際の作り方を見ながら、また、各自の作り方との照らし合わせをします。今日は小野さんが、「ラムケーキ」の実習をしました。
友の会の友愛セールにいつもおいしいラムケーキを出品している小野さんの手際の良さに出席者は感心をしました。

パウンド型二本に種を流しいれましたが、秤にかけなくてもきちんと、同じ量が入りました。
オーブンに入れて焼ける間に、皆が持ち寄ったケーキの試食をします。

ラムケーキ、パウンドケーキ、コーヒーケーキ、レモンバターケーキ、人参ケーキ、モカリキュールケーキ
黒ごまがたっぷり入った、こんなケーキもありました。
同じケーキ毎に食べ比べては、「この違いは何だろう」「このシットリ感はどうしたら出るの?」などと、和気藹々と聞きあってとても良い勉強が出来ました。
小野さんの「ラムケーキ」が焼き上がりました。ラム酒を丁寧に塗って、出来上がりです。

今日の勉強をふまえてまた各自、ケーキを焼いて持ち寄るといいなと思います。今日はパウンド型のケーキでしたが、また、違うお菓子の研究会もしたいと思いました。
「ケーキの研究会」プログラム
讃美歌:329
読書:福島登美子著「家庭のお菓子」前書き
ケーキの見合い
ラムケーキの実習
試食
友愛セールに出品するための価格考察
今日の出席:12名
ケーキ持ち寄り:7種類13個

文責:永野