English


2001年9月18日:9月勉強会、いよいよ家事家計講習会準備始まる
今朝は9時20分集合、大分友の家の草引きをしました。

夏を思わせる暑い日ざしの中、外掃除に汗を流しました。
10j時10分より、9月の勉強会が始まりました。

まず、出席者は朝仕事の表にシールを貼って、どこまで朝仕事をしてきたか確認をしました。
今日のプログラム

讃美歌 310番
読書 家庭経済の出発点と到達点
                 (家事家計編)
内容

・8ヶ月決算を聞きあう
・夏休み励み表から
・非常持ち出し袋の点検
今日は小さな子どもさんも二人出席、お母さんと一緒に勉強です。
今年の予算と8ヶ月決算を各自、大きな紙に書いてきて、感想と気がついたことを報告します。今日は15人が報告をしました。

こうして各自の家計を聞きあうことから家事家計講習会の準備が始まります。
夏休みの励み表を取り組む前に春日最寄では「朝仕事の終了、夕仕事の開始」時間を意識して取り組みました。
意識することで他の時間も有効に使えるようになってきている、という報告がありました。
大分友の会の夏休みの励み表です。起きる、食べる、寝る、食事、食事用意の時間を記録しました。家計簿記帳も励みました。
大分友の会の9月の家事暦は「非常持ち出しの点検をしましょう」です。阪神大震災から学んだ非常持ち出し袋の表を張り出して、実際に常備している永野が内容を展示しました。最近は便利な品物もあります。水色の丸いものは、圧縮タオルです、長袖Tシャツなども圧縮した便利なものが市販されているそうです。アメリカの同時多発テロもあったばかりです。是非、各自、非常持ち出しを準備しましょう。
午後は、小委員会。

勉強会の反省とこれからの進め方を考えた後、明後日の20-21日に北九州である九州部会で発表する家計の準備をしました。
分かりやすい大きな表も書きました。

部会では各地友の会の様子を聞きあい、そして友の会の大切にしていることを確認しあってきたいと思います。

そしてそのことが、家事家計講習会の内容作りに生かせたらと思います。、
大分友の会の家事家計講習会の予定
11月16日(金)コンパルホール4階 アートルーム
11月17日(土)コンパルホール3階 大会議室
文責:永野